アクセス | 会社概要

徳松の間

徳松の間


別館に設えた「徳松の間」。
創業者久尾徳松の名にちなむこのお部屋は、掘りごたつとしておりますので、長時間のご会食も楽に過ごしていただけます。
法要後の会食、本膳精進落としとしてのご利用も承っております。
tokumatsunoma



0079
掘りごたつを使わない場合

創業者 久尾徳松

肖像画の掛け軸(料亭山徳所蔵)には、絹の着物に、白いひげを蓄え、カンカン帽を手にした親父が描かれています。それが創業者久尾徳松です。国会図書館に所蔵の「大坂朝日新聞所載 『珍物畫傳』」には、様々な珍物が登場しまが、文久三年(1863年)の創業者・久尾徳松もそのひとり。風変わりな亭主として紹介されています。
tokumatugaku 90l95a889e682c582f12


徳松の間ご利用料金

◯ご結納の儀式ご利用・・・
約30分〜1時間 お部屋料5,000円(税抜)

◯ご法要のご利用・・・
約1時間でお部屋料10,000円(税抜)